7月1日以降の開店時間の変更について
しばらくの間10時開店とさせていただいておりましたが、
7月1日金曜日より、9時半開店に変わります。
どうぞよろしくお願いいたします。
本年もよろしくお願いいたします
新しい年になり、はや1週間。
みなさま、よいお正月を迎えられたでしょうか。
さて、トラン・ブルーは来週より休業日が多くなります。
12(水)~14(金)
17(月)~21(金)を、連休させて頂きます。
ご来店のご予定の方にはご迷惑をおかけいたします。
連休前に御入用の方は、
食事パン(フランスパン類、食パン類)は、ご予約を承っており、
店裏の事務所で、お待ちいただかずにお渡しできます。
ご用命は、営業時間内にお電話くださいますよう、お願いいたします。
本日年内営業 最終日です
本日12/30が、今年の最終営業日です。
大みそかと元旦はお休みを頂き、1/2 朝10時より開店いたします。
1/2日曜日は開店まで整理券が店先にあります。
また、新年よりパンの価格が変わります。
ご存じの通り、ほとんどの原材料が高騰しており、
誠に恐縮ながら値上げをさせて頂くことになりました。
ご理解いただけますと幸いです。
新年は極寒になるとか・・
どうぞ皆さま、よいお年をお迎えくださいませ。
パネトーネとパンドーロの通販
シュトレンの発送の為休止していたパネトーネとパンドーロの発送は、
1月24日月曜より再開いたします。
このホームページ上の《通販》というバナーからご注文いただけます。
*それまでにご希望の方は、お電話でお問い合わせください。
スタッフを募集いたします
トラン・ブルー(有限会社なるせ)では、製造スタッフの募集をいたします。
トラン・ブルーのパンが好きで、パン作りに真剣に取り組みたい方、独立を考えている方で、
年齢は32歳位まで。
パンの経験の有無は問いません。
入社ご希望の方は研修に来ていただき、
シェフの考え方などをよくお話しした上で、お決めいただきます。
条件など詳細はお電話でお伝えいたしますので、
営業日の午後2時以降に
0577-33-3989 までご連絡ください。
シュトレンについて
沢山のご注文を頂き、ありがとうございました。
今年は11月15日に完売になり、その後しばらくはキャンセル待ちもお受けしておりましたが、
キャンセルがほとんど出ないため、
キャンセル待ちの方にお受けできなかった連絡をさせて頂いております。
今も毎日たくさんのお問い合わせを頂いておりますが、お受けできず心苦しく思います。
この何年かの日本におけるシュトレン人気は、すさまじいばかりです。
パン屋さんの皆さんは、それぞれのシュトレンを沢山焼いていらっしゃるようですが、
これが一時の流行りで終わらないよう、
ずっと愛されるクリスマスのお菓子になるよう、願わずにはいられません。
キャンセル待ちのうけつけについて
キャンセル待ちのご予約をお受けしておりましたが、たくさんのご連絡を頂き、
この度休止させていただきます。
製造数とキャンセルを調整いたしまして、
また余裕がでるようでしたら、お知らせいたします。
シュトレンの受付は終了させていただきました。キャンセル待ちについて
今年のシュトレンのご予約は、今朝ほど終了いたしました。
5000本を越えるシュトレンの行き先が決まり、
私共もちょっと一安心したところです。
現在はキャンセル待ちを、お電話のみで承っています。
0577-33-3989 までご連絡くださいませ。
《シュトレンのよくあるご質問》
・生焼けなのでは・・
→シュトレンは1時間かけてじっくり焼き上げていますので、ご心配はいりません。
生焼けにみえる部分は、バターがヒビなどから浸み込んだもので、しっとりした食感、
ここがまた好き、とおっしゃる方も多いです。
シュトレンは木の実やフルーツのピールなどのあるところ、
サクッとしたところ、
バターのしっかり浸み込んだ部分などによって、
印象はずいぶん変わります。
色々な表情を楽しんでいただければ幸いです。
・お店に取りに行きたいが、入店待ちの列に並んで待たなければいけないか?
→ほかのパンをお求めにならない方は、事務所ですぐにお渡しいたします。
事務所は、店の奥、同じ建物内にあります。
店の横の右の小道をお進みいただき、二つ目のドアです。
12月14日以降のお届け ご予約承ります
調整を行い、12月14日着以降のご予約は可能になりました。
よろしかったらお申し込みくださいませ。
シュトレンのご予約について
11月も中旬になり、シュトレンの完売日が多くなってきました。
現在お受けできるのは、12月16日以降です。
こちらも残りが少なくなってきましたので、ご予定の方はどうぞお早めにご予約をお願いいたします。
*店頭販売もございますが、数が少なかったり、販売の無い日もあります。
沢山のご予約、本当にありがとうございます。
おいしかった、と思っていただけるよう、
シェフ以下スタッフ一同努めてまいります。